(一財)熊本市国際交流振興事業団トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白
2025年8月15日 ~ 2025年8月17日

第20回国際ボランティアワークキャンプEC募集

最終更新日:
2025年で20回目を迎える「国際ボランティアワークキャンプ in ASO(通称:ボラキャン)」の実行委員(EC)としての活動を希望する高校生を募集します。EC活動に興味がある方、やってみたいと思った方は是非、お申込みください。


ボラキャンとは?別ウィンドウで開きます
ボラキャンの目的や過去の報告書などを閲覧できます。ご不明な方は先ずは「ボラキャンとは?}をクリックしてください。

今回の大会日程は下記の通りです。ECを希望する方は今のうちから日程を確保してください

開催日程

日 時: 2025年8月15日金曜日~17日日曜日
会 場: 国立阿蘇青少年交流の家(熊本県阿蘇市一の宮町宮地6029-1)
参加費: 7,000円~8,000円程度

お申込み・お問い合わせ連絡先

第20回ボラキャンECへ申込む別ウィンドウで開きます
(電 話)096-359-2121
(メール)koza@kumamoto-if.or.jp 

第1回EC会議

日 時:2025年1月12日日曜日 午前10時~12時
会 場:熊本市国際交流会館3F国際会議室
内 容:新EC希望者自己紹介、自己啓発研修など
※未だECに灯篭されていない方は、先ずは上項より申込みをしてください

主なスケジュール

ここでは夏の本大会に向けたEC活動の主なスケジュールをご案内します(12月下旬の募集時期を始点としてます)

EC会議2

〇12月下旬 ボラキャン報告会&次期EC募集説明会(今期分は令和6年12月22日に終了)
  当該年度に活動したECたちによる報告会と次期EC向けの募集説明会。EC活動に興味がある方は是非ご参加ください。募集は例年11月頃に当ホームページ新着欄にて呼び掛けます。

〇1月~3月
 次年度のボラキャンに向け集まったEC向けに、各分野の専門家によるセミナーやワークショップ研修会などを行います。

事前合宿

〇4月~6月
 新年度となり新入生も入学するころから本格的な活動を始めます。実行委員長など役割の選出や分科会設定、テーマ決めやチラシづくり、プログラム構築などECたちが中心となり話し合って物事を決めていただきます。アドバイザーや大学生ボラキャンOB、OG、また事務局がサポートします。
〇7月
 ボラキャン本大会前に向け分科会のリハーサルなどを行います。

プレボラ (7)

〇8月
 本大会に向けた最終的な準備や、本大会の運営を行います。終了後は報告書作成があります。

〇9月~11月
 活動は殆どありませんが12月下旬の報告会に向けた準備があります(冒頭のスケジュールに還る)。


第19回国際ボランティアワークキャンプ in ASO報告

◆本大会:2024年8月16日金曜日~18日日曜日 2泊3日
◆会 場:国立阿蘇青少年交流の家
◆参加者:125人(高校生・留学生等106人、大学生サポーター、アドバイザー等19人)
◆参加費:7,000円(7食分の食事、大型バス交通費、保険料等)
第19回国際ボランティアワークキャンプの模様別ウィンドウで開きます

ボラキャン アーカイブズ(過去の報告書)

過去の報告書は、ボラキャン アーカイブズ別ウィンドウで開きますをクリックしてください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2751)

〒860-0806  熊本市中央区花畑町4番18号  
電話番号:096-359-2121096-359-2121   Fax:096-359-5783  

Copyright(c)2020 Kumamoto International Foundation Allright Reserved.